home -> ユースペース -> ゲットユアドリーム事業

ゲットユアドリームとは

ゲットユアドリーム事業は、松戸市協働事業(H23H24 です。

平成23年度の活動が子ども新聞に載りました!

Vison(目的)

ゲットユアドリーム事業のビジョン
目的:自分の将来について積極的・前向きな若者が増える。
見つけよう、未来の自分!!
「自分には何ができる?」
少し年上の先輩たちと今の気持ちを語りあい、学校では体験できない自分発見の場所。
《今の中高生の姿》
核家族化や少子化が進行し、学校以外での交流の場が減り、世代を超えて人々と出会い、様々な価値観に触れる機会がなくなってきている。自ら考え、発言する機会が不足し、メディアが提示する価値観に偏っている。その結果、自分の将来について積極的・前向きに考えられない若者が増え、「何かをしたい」という意欲を持った中高生が減少している。
《事業目標》
*多くの中高生に、様々な職業や経歴をもった大人と対等に話ができる交流の場を提供する事で、様々な価値観に触れ、実際に考え、発言する機会を持ち、視野を広げるきっかけを作る。
*現在法人が独自事業として行っている中高生の広場「ユースペース」の紹介を行い、継続した関わりを行う。
*松戸市、学校、民間団体、当法人4者の交流が深まり、お互いの役割について理解を深め、中高生への支援の協力体制が構築される。
《具体的活動》
平成24年度
*ワークショップ①(公募による)
*ワークショップ②(高校で開催)
《問合せ先》  特定非営利活動法人 子どもの環境を守る会Jワールド
住所:松戸市新松戸4-257-1 ニューホームズ第一マンション1階
電話:047-344-0544(SRCビル内)  担当 松本